- かさかさ
- かさかさ※一※ (副)(1)(多く「と」を伴って)乾いたものが触れ合って発する音を表す語。
「がさがさ」よりやや軽い感じの音。 かさこそ。 「枯れ葉が~(と)音を立てる」
(2)湿り気や油気のないさま。「~した肌」
※二※ (形動)乾いて潤いのないさま。「手が~になる」「~のパン」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「がさがさ」よりやや軽い感じの音。 かさこそ。 「枯れ葉が~(と)音を立てる」
「~した肌」
「手が~になる」「~のパン」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.